懇親会in楯己🍻(経営管理部)
夏が終わり、朝晩の冷え込みに冬の近づきを感じますね⛄
ですが日中は過ごしやすい気候で、今年はしっかり秋を感じることが出来ています!
秋といえば「読書の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」ですね!📖⚽🍠
そこで今回は、食欲の秋ということで、経営管理部全員で懇親会を行った際の様子をご紹介します👏
部長おススメの「お座敷串揚げ 楯己(たてき)」という
歴史のある串揚げ屋さんで食事とお酒を堪能してきました。


一卓に一人の職人さんがつき、その場で揚げてくれるスタイルでした。
プロの方による揚げたての串揚げはお酒との相性も抜群で、
コースで出てくる12本では物足らず、牛ロースと馬肉を追加注文してしまいました😋

こちらは赤ナスです!
このように5種類の味付けの中からその具材に合ったものを丁寧に教えてくださいました!
ちなみに写真の赤ナスは味噌ベースのタレが合うとのことです🍆
「ナスはとても熱いです」と職人さんが教えてくれたのですが、
1本まるごと口に入れてしっかり火傷している人がいました(笑)
串カツを食べ終え、〆に茶そばを頂きました。

2口サイズでとても食べやすく、サッパリしていたので〆にピッタリでした✨
美味しい料理とお酒で話が弾み、二時間ほどの滞在時間もあっという間に過ぎました!
目の前で揚げてくれる串揚げ屋さんは初めてだったので、新鮮で気分もアゲアゲ⤴でしたし、
経営管理部の親睦も深めることができて良かったです。
今年ももうすぐ終わりますが、年が明けるとあっという間に決算の時期です。
経営管理部全員で協力して繫忙期を乗り越えたいと思います🔥
これからクリスマスなどのイベントが沢山ありますね!🎄🎅🎁
それに比例するようにインフルエンザやコロナなどの感染症も増加します💦
手洗いうがいと規則正しい生活を心がけて気持ちよく年末を迎えましょう😎
次回の担当はSRID部です💻お楽しみに🥰
